After Effects

久しぶりにHS_ProxyManagerの話題。
最近ちょっと忙しく、おまけに作業がずっとNukeだったりしたのでAfterEffectsのスクリプトのことをちゃんと考える時間もなかったのですが、少し時間ができそうなのでアップデートをしようと思います。


Siggraph(コンポジット関連のソフトウェアはNABやFMX、IBCといったイベントで新機能の発表なんかが多くて、Siggraphはあまり話題がなかったりするのですが)で3DSMaxのアップデート機能の発表があり、その中にAfterEffectsとの連携というものがあって注目を集めています。

AREA - Subscription Advantage Pack 2012: Adobe AE interop, render passes, Activeshade Iray


Final Cut Pro Xにかまけてて、ちょっと間が空いてしまいました。前回はカラースペースなんかの基本的な話だけで終わってしまったので、今回は少しAfter Effectsでの具体的な設定項目と合わせて書いてみようと思います。基本的にCS5/5.5について書きますが、CS4でも特に変わりはないと思います


Video Copilot Element

June 23, 2011
Video Copilotから新しい3Dジオメトリベースのパーティクルプラグイン「Element」のアナウンスがありました。まだ具体的な機能の紹介などはありませんが、近日中にデモと機能の詳細が発表されるようです。

e3d_small.jpg

Video Copilot Blog - "Anouncing New Plug-in: Element" http://www.videocopilot.net/blog/2011/06/anouncing-new-plug-in-element/

なんというか私個人としてはAfter Effectsの面白さって、こっちの方面のような気がするんですよね。もうOpenEXRとかリニアスペースとか、RED対応とかも興味はもちろんあるんですが、わくわくするのはこういうビジュアライズ系プラグイン。ちょっと例えは何ですが「プラグイン再生ソフト」みたいな...


Adobeストアさんに注文してあったAfter Effects CS5.5のアップグレードパッケージが届きました。とりあえず1本だけ。あとCS4のままだったPhotoshop ExtendedもCS5にアップグレード。おまけでボールペンがついてました。


After Effectsのリニアカラースペース(ガンマ)での合成について。旧ブログで書いたことを改めて書きなおしてみます。After EffectsのバージョンもCS5で前提です。


Adobe After Effects CS5.5, Premiere Pro CS5.5, Media Encoder CS5.5用のRED EPIC Importer preview releaseがAdobe Labsにて公開されております。


つらつらと続けるつもりでもなかったんですけど、After Effects CS5.5の新機能検証第二回。今回はカメラレンズブラーです。従来のブラー(レンズ)と比較して高品質とのことだそうですので、Lenscareと比較してみました。正直に言うと今までのレンズブラーは品質的に問題あって使ってませんでした。ほぼLenscareだけでした(Nukeでも使えるというのが大きいんですけど)


After Effects CS5.5のトライアル版がリリースされましたので、レンダリング待ちの時間でちょっとだけ試してみました。使用したのは1時間にも満たない時間ですが、ざっとWarp Stabilizerとタイムコードの読み込み、R3Dのインポートだけやってみました。試用したのはMac mini上です(MacProはレンダリング中だったので)。実際にMacProで使うとなるとCPUやメモリ、ディスク(RAID)など、環境が違いすぎて速いのか遅いのかよくわかりませんでした。あとMac miniは日本語環境なので、日本語でインストールしちゃいました。これはあんまり動作に影響はないと思いますが...


スタビライズ自体はMokeyやMocha Proなどで行うことも多いので、別にAfterEffectsにどうしても欲しい機能ってわけでもないのですが、スタビライズした後にいつも問題になるのがローリングシャッターによる歪みです。After Effects CS5.5の新機能Warp Stabilizerはローリングシャッターの歪みを補正する機能もあるみたいなのですが、どれくらい使い勝手のいいものなんでしょうか...実は内心結構期待してるんですけど。