Scarlet-Xの発表によるお祭り騒ぎでしたね。正確にはキヤノンの発表前夜で盛り上がりRedが全部持ってった感じですが。ともあれ昨日の私の予想記事は結構いい感じだったなと我ながら思ってたりします...が。
Digital Camera
RED Scarlet 11月3日の発表を予想するコンテスト
November 2, 2011
明日2011年11月3日に行なわれるというScarlet関連の発表。その内容についてのユーザーの予想コンテストがREDUSER.netで盛り上がってます。同日キヤノンの発表にわざわざぶつけて来てるので、期待も膨らみます。
REDUSER.net - November 3rd Guess the Specs Contest
http://reduser.net/forum/showthread.php?65500-November-3rd-Contest
具体的なスペックを明確に予想して最も近い人が勝ち、商品も出るそうで11月3日の3:00PM(PST)締め切り。私は最近Scarletのニュース追いきれてないので明確なスペックは予想できませんが、ちょっと緩めの予想を以下に書いてみます。
REDUSER.net - November 3rd Guess the Specs Contest
http://reduser.net/forum/showthread.php?65500-November-3rd-Contest
具体的なスペックを明確に予想して最も近い人が勝ち、商品も出るそうで11月3日の3:00PM(PST)締め切り。私は最近Scarletのニュース追いきれてないので明確なスペックは予想できませんが、ちょっと緩めの予想を以下に書いてみます。
5DtoRGB Batch
October 15, 2011
5DtoRGBというEOSムービーをProResなんかに変換してくれるユーティリティがあります。5DtoRGBに関しては、当ブログの過去の記事「5DtoRGB」参照(サイトへのリンクなど書いてあります)。
これまではシェルスクリプトで実行していたバッチ処理をGUIから可能にした「5DtoRGB Batch」がMac App Storeで販売開始となりました。
これまではシェルスクリプトで実行していたバッチ処理をGUIから可能にした「5DtoRGB Batch」がMac App Storeで販売開始となりました。
GH2で176Mbit GOP1
October 14, 2011
ひさしぶりにPanasonic DMC-GH2の記事。最近ずっと忙しくて自分で何か撮ろうとかいう時間が持てないです。先日までのCM地獄はなんとか乗り越えたのですが、その間お待たせしていた仕事があって目下そちらに注力しております。主にキーイングとプロジェクションマップの日々...。11月になればもう少し時間もとれそうな気がするんですが。
そんな中、EOSHDに「Panasonic GH2 gets AVCHD Intra at 176Mbit!」という記事が掲載されました。
EOSHD.com - Panasonic GH2 gets AVCHD Intra at 176Mbit!
http://www.eoshd.com/content/4452/gh2-gets-avchd-intra-at-176mbit
AVC-IntraじゃなくてAVCHD-Intraです。思いっきりパチモンぽいネームですね。少し前からPersonal-View.comというGH2のハックフォーラムで話題になっていたDriftwood氏のPtool用1GOPパッチを用いてAVCHDでGOP1記録するというもの。ちなみにGH1/GF1時代にもGOP1設定が話題になったのですが、当時は私的にMJPEG 4:2:2が熱かったので試していませんでした。
そんな中、EOSHDに「Panasonic GH2 gets AVCHD Intra at 176Mbit!」という記事が掲載されました。
EOSHD.com - Panasonic GH2 gets AVCHD Intra at 176Mbit!
http://www.eoshd.com/content/4452/gh2-gets-avchd-intra-at-176mbit
AVC-IntraじゃなくてAVCHD-Intraです。思いっきりパチモンぽいネームですね。少し前からPersonal-View.comというGH2のハックフォーラムで話題になっていたDriftwood氏のPtool用1GOPパッチを用いてAVCHDでGOP1記録するというもの。ちなみにGH1/GF1時代にもGOP1設定が話題になったのですが、当時は私的にMJPEG 4:2:2が熱かったので試していませんでした。
RED Scarletが11月3日発表
September 29, 2011
なんか仕事が立て込んじゃってて全然お休みがとれません。ただし割とよく寝てます。そんな中、RED Scarletが11月3日発表とのことで...盛り上がってますね。もう待たされすぎて何がなんだかよくわからない状況になってますけど。リリース後に速攻でセンサーなんかがアップグレードされそうな気もします。
ISO1600のサンプル
September 6, 2011
なんか最近すごい忙しいのです。今週と来週でオンライン編集が3本。スケジュールとかズレたりズレなかったりの悪戯で見事に予定が重なって...しかも素材は入りきってないのでちょっと手が空いちゃったり、急に忙しくなったり...という具合。
で...こういうときにはなぜか余計なことをしちゃうものなのですが、先日のPtool 3.62のサンプルに続いて、ISO1600の動画サンプルアップしました。編集とかMPEG変換とか面倒で放置していたものなのですが、簡単に繋いでアップしただけですが。
で...こういうときにはなぜか余計なことをしちゃうものなのですが、先日のPtool 3.62のサンプルに続いて、ISO1600の動画サンプルアップしました。編集とかMPEG変換とか面倒で放置していたものなのですが、簡単に繋いでアップしただけですが。
Ptool 3.62dを試す
September 4, 2011
Ptool 3.62dになって新たに「Auto Quantizer」(AQ)と呼ばれる設定が追加されました。これはAVCHDの量子化を調整し画質を向上するためのものです。これにともなっていくつかのビットレートに関する設定項目が加わりました。これらの項目は互いに密接に関係しているために、ある設定値を少しでも変更すると画質に大きく関わったり、動作が不安定になったりします。
REDCINE-X Professional
September 1, 2011
REDCINE-X Professionalがリリースされました。
REDCINE-Xが刷新されてREDCINE-X Professionalとなりました。現在はまだPreview Releaseでバグやグレーになって起動しないメニューもあります。REDUSERの投稿を読むと、環境によってはまだ不安定だったり起動しなかったりするようです。
Mac OS X版は64bit、Windowsは32/64bit対応です。
RED - REDCINE-X PROFESSIONAL (Beta Version)
https://www.red.com/support/all/downloads/26/release_history
REDUSER.net - REDCINE-X Professional...
http://reduser.net/forum/showthread.php?62838-REDCINE-X-Professional...
REDCINE-Xが刷新されてREDCINE-X Professionalとなりました。現在はまだPreview Releaseでバグやグレーになって起動しないメニューもあります。REDUSERの投稿を読むと、環境によってはまだ不安定だったり起動しなかったりするようです。
Mac OS X版は64bit、Windowsは32/64bit対応です。
RED - REDCINE-X PROFESSIONAL (Beta Version)
https://www.red.com/support/all/downloads/26/release_history
REDUSER.net - REDCINE-X Professional...
http://reduser.net/forum/showthread.php?62838-REDCINE-X-Professional...
ePHOTOzineに掲載されたPanasonicプロダクト開発者の話
August 27, 2011
Panasonicが新しいレンズを発表し、そのことについてePHOTOzineがPanasonicのプロダクトデベロッパーMr. Uetmasu氏(たぶんUematsuさんが正しいと思われます)との話を載せています。
Panasonic Announce Two New Power Zooms
http://www.ephotozine.com/article/panasonic-announce-two-new-power-zooms-17214
Panasonic Announce Two New Power Zooms
http://www.ephotozine.com/article/panasonic-announce-two-new-power-zooms-17214
Ptool 3.62dが間もなくリリース
August 15, 2011
Ptool 3.62dがリリースされます。このバージョンではGH2のみの変更です。現在(2011年8月14日現在)リリースノートは出てますが、まだテスト中で一般ユーザー向けにはリリースされていませんので注意。
[追記2011年8月16日] 一般ユーザー向けにリリースされました。
[追記2011年8月16日] 一般ユーザー向けにリリースされました。