Notes

Pixel BenderがPhotoshop CS6でサポートされるのかも...という記事(関連記事)を書きましたが、すみません、またひっくり返りました。たぶんこれで確定です。


すみません、情報が二転三転して申し訳ないですが、Photoshop CS6の製品紹介によると、Photoshop CS6はPixel Benderをサポートするとあります。

アドビ - Photoshop CS6 機能
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/features._sl_id-contentfilter_sl_featuredisplaytypes_sl_all.html

(以下引用)
"Adobe Pixel Bender GPUを利用したAdobe Pixel Bender®(別途提供)を使用すれば、Photoshop CS6のフィルターを開発したり共有したりできます。"


もうタイトル読んだまんまですけど、AdobeはPhotoshop CS6でPixel Benderのサポートを打ち切るようです。多分AfterEffectsも望み薄。Flashのことはわかりません。



私はややアニメ業界(というかアニメの撮影)から遠ざかっているのですが、それでも有り難いことに年間ある程度はアニメ関連の仕事が入って来ます。というわけで遅ればせながら週末にPsAxe最新版をテストしてみましたので、そのレポート。

PsAxeは、アニメーターのねこまたやさんが公開している(現在オープンベータ、価格は0〜1000ニャゴくらい)Photoshopエクステンション群で、要はPhotoshopのアニメーション機能を使って、撮影はもちろん仕上げや作画までを行なうという野心作。これを使えばAfterEffectsやRETAS!がなくてもアニメの撮影ができちゃう優れもの...なのですが、ツールパレットに日本製テレビのリモコンばりにボタンがあって、ちょっととっつきにくい印象はあります。しかしコレ、一度使ってみるとその便利さは病みつきになる感じ。

ねこまたや - PsAxe - Photoshop Animation Xps Extention
http://www.nekomataya.info/nekojyarashi/wiki.cgi?PsAxe


ひさしぶりの更新

February 8, 2012
最近猛烈に忙しくてブログの更新ままなりませんが...The FoundryからHIERO Open Betaとか、Tangent DeviceからElement出荷とか...そんなニュースがちらほら。忙しすぎてウェブサイトもちゃんと見てませんが、HIEROはなかなか好評みたいですが、ちょっとインストールしたきりで試してません。あとニコンの新しいカメラがすごいらしいとか、RSSフィードのタイトルだけ読んでわかったふりをしてみたり...

The Pixel Farmの製品が2012シリーズになっていたり、こちらも新バージョンのライセンス届いてはいるものの、インストールも未だ。あと、あれだ、FCPXのアップデートしてやっと1.0っぽくなったのとSapphire EdgeがFCPXに対応。当然これも試してませんよ。あれもこれも「まだ」ばかりで、なんか書くだけ申し訳ない気持ちに...

リンクをひとつ紹介してお茶を濁しておきます。

Why Final Cut Pro is not the Titanic of Non-Linear Editors
http://www.chipdizard.com/why-final-cut-pro-is-not-the-titanic-of-non-l

溜まったメールの返信もままならないくせに記事を書いてみたりしてますが、ちょっと寝てから再出動しないといけないので、取り急ぎ生存確認までに...


すでに旧聞となっていますが、Adobeがいきなりアップグレードポリシーを再変更しました。以前「Adobeがアップグレードポリシー改定(過去記事)」にも「Adobeがこういうアップグレードポリシーとか製品供給方式をコロコロ変えてくるのが本当に嫌」と書きましたが、まさか発売前からこんなことになろうとは...


Kodakのこととか...

January 12, 2012
Chapter11申請とかで、なにかと騒がしくなっているKodak社ですが、ちょっと思うことなど書いてみようと思います。昨年末以来ずっと忙しい状態なので、文章のみで申し訳ないんですけど。


2012年は1月3日から既にお仕事でしたので、年末は普通に土日休んだ程度だったんですが...今年も宜しくお願いいたします。年末年始を使ってこのサイトでも何か新しい企画を始めようかと思ったんですけど無理でした。そんなわけでボチボチと...

私は年が変わった程度で何かが劇的に変わるなんてことはないと思ってます。今まで出来てないことはこれからも出来ないし、それを乗り越えるのに正月は関係ないと...抱負とか語りたい人がいるのは分かりますが、私はそういうのやりません。昨年、突然の環境の激変によって否応なく生活を変えないといけないという状況を体験しているだけに、ああ年月は同じ季節繰り返しではなくて一直線に伸びていくものなんだなーと思った次第です。引き続き宜しくお願いします。


Merry Christmas.

December 25, 2011


以前Tangent Elementについて書いた(過去記事)のですが、国内の代理店テクノロジージョイント様より、わざわざご案内頂きました。ありがとうございます。

国内での販売に関する発表は1月になりそうです。あと、テクノロジージョイントはASSIMILATE SCRATCHの代理店でもあり、以前SCRATCH Labsの体験版をダウンロードしたときにSCRATCHの評価ライセンスのご案内頂いてました...すみません、忙しくてそれどころじゃなくなってしまったんです。