Tangent ElementとASSIMILATE SCRATCH

December 17, 2011
以前Tangent Elementについて書いた(過去記事)のですが、国内の代理店テクノロジージョイント様より、わざわざご案内頂きました。ありがとうございます。

国内での販売に関する発表は1月になりそうです。あと、テクノロジージョイントはASSIMILATE SCRATCHの代理店でもあり、以前SCRATCH Labsの体験版をダウンロードしたときにSCRATCHの評価ライセンスのご案内頂いてました...すみません、忙しくてそれどころじゃなくなってしまったんです。

テクノロジージョイント - ASSIMILATE SCRATCH
http://www.tjc.ne.jp/products/di/software/assimilate-scratch/

あと別の方からの情報でElementは将来的にはDaVinci Resolveにも対応しそうな感じで、こちらも気になるところです。

ASSIMILATE SCRATCHについては来年から操作方法などボチボチと習得する予定。実は私はここ数年Sapphire OFXのベータテスターをしていたんですが、テスターの人からSCRATCHに関する話を色々聞くにつけ、かなり良さそうなグレーディングシステム(というか総合的なコンフォームシステムですけど)みたいで興味を持ったわけです。値段もそれなりにしちゃうわけですが、低価格のSCRATCH Labというラインナップもあるので、そちらから入るのも悪くないかなと思ってます。FoundryのHIEROも今後出てくるので、その動向を見ながら思案中といった感じですが。

ASSIMILATE - SCRATCH in Film
http://www.assimilateinc.com/products/scratch-film

The Foundry - HIERO
http://www.thefoundry.co.uk/products/hiero/


以前はSmoke for Macにかなり惹かれていたんですが、Batchがないのと(しつこい...)Mac版をいつまで続けてくれるかという不安、さらにMacProなくなってしまってMacがラップトップアーキテクチャのラインナップしかなくなっちゃうんじゃないかという不安もあって、今ではかなりSmokeの線は薄くなってしまいました。

SCRATCHのデモは定期的にテクノロジージョイントにて開催しているとのことで、今度見せてもらいに行こうと思ってるのですが...忙しくていつになるかわかりません。


ちなみに自分が普段作業に使ってるのがMacPro(2008)なんですが、先日、事務所内の他のMacPro(2010)とレンダリング同時進行させたら、倍とまでは言わないまでもかなり差が出てショックでした。私はLionは不要なので、今のうちにSnowLeopardの走るMacProを買っておきたい気も... MacPro2008にSSDとメモリとQuadro4000大盛り状態にしてたんですが、CPUとアーキテクチャの差はいかんともしがたいというか...