Apple

Steve Jobs氏が亡くなって妙な喪失感があります。
なんとなくこれからも療養しながら現役ではないながらもしばらくは生き続けていきそうな気がしていたのですが、残念ながら亡くなってしまいました...惜しまれます。


LiVE PLAY for iPad

August 4, 2011
Light IronからLiVE PLAY for iPadがリリースされました。発表されてから随分経ち...Appleによるアプリ審査中とのアナウンスがあってからもかなり時間が経ち...その後全然アナウンスもされなくなってしまったので何かの事情でリリースを中止してしまったのかと思っていたのですが、遂にiTuneストアで販売が開始されました。


The Magic Charger

July 6, 2011
P1000355.jpg

普段はタブレットを使ってるんですが、VMwareやRemote DesktopでWindowsを使うようなとき(まぁ経理とかの事務仕事やWindows上でのビルド作業なんですけど)にタブレットが反応しなくなったり、クリックが効かなくなることがあったんです。そんなこともあってWindowsではAppleのMagic Mouse(Mac買うと付いてくるやつです)を使うことが多いわけですが、普段使用してないので肝心なときにバッテリが瀕死になってることが多い...


WindowsではおなじみのNOD32のMac版「ESET Cybersecurity」をインストールしてみました。NOD32をWindowsマシンで使用していたので、検出実績に関してはある程度信頼できるかなと思ったのとWindowsではアプリケーションのインストールなどに際しても全くトラブルなく3年くらい使い続けてるので、とりあえず試す価値はあるだろうと...
別の会社のアンチウィルスソフト使ってたんですけど、なんかマシンを起動するときとかディスクをマウントする時に、目に見えてマシンが重くなるので、ちょっとうんざりしてたんです。特にネットや外から預かったディスクをマウントするのはmac miniなのでマシンパワーも非力なので尚更。

とりあえず体験版入れて2週間くらい経つけど、特にシステムが不安定になるトラブルもなく、動作もCore2Duo 2GHzでも想像以上に軽快なので製品購入してみようかなと思ってます。結構これはオススメかもしれない。

ESET Cybersecurity


Movie Looks

April 19, 2011
mzl.xyidiiph.320x480-75.jpgRed Giant Softwareから新しいiPhone App「Movie Looks」がリリースされました。有料350円です。AfterEffectsのMusic Bullet LooksのIPhone版なわけで、4カテゴリ各8種類(合計32種類)のテンプレートがあり、それぞれ微調整も可能。

試してみたけど、120秒以上のムービーがサポートされてないのと、4カテゴリ中2カテゴリはアドオンで別売りでした。1カテゴリにつき115円ですので全種類のエフェクトを使用する場合にはソフト本体と合わせて700円。この値段自体は700円なら安いと思うんですが、120秒制限は結構キツいです。



MAGIC BULLET MOVIE LOOKS


TinkerBox

February 28, 2011
iPad Appの記事が続きますが、AutodeskがiPad用にゲームソフトをリリースしてました。AutodeskはGDCで3D製品の新バージョン発表と重ねるなどゲーム業界への機能強化が注目さてますが、自社3Dソフトウェアの機能デモを兼ねているんでしょうか?まだ私はダウンロードしただけで遊んでいないのですが...。ちなみに無料です。


mzl.nzannyxo.480x480-75.jpg


RenderDuck

February 25, 2011
ひょっとして結構有名なのだろうか... 先日iTunes Storeを覗いていてたまたま発見したアプリ「RenderDuck」。要はiPad上でGLSLのシェーダーを書くというもの。iPadがOpenGL ESで描画してんだから、考えてみれば出来て当たり前だけど妙にそそられるのは私だけでしょうか。私の周辺では全然話を聞いたことがなかったのだけど、年末にリリースされていたみたい。無料です。

RenderDuck - Computer Graphics Lab
https://itunes.apple.com/jp/app/renderduck/id411644527?l=en&mt=8

mzl.pvoebqat.480x480-75.png


最近あまりFinal Cut Studio関連のニュースって追いかけてなかったんですが、ここへきてREDからFinal Cut Studio RED Installer v30.3.0がリリースされました。

RED Support : Release  History Final Cut Studio RED Installer v30.3.0

ざっと目を通すとカラースペースとガンマに関する追加機能に混じって「RED RocketがApple Colorをサポート」って書いてあります。「やっと」とか「今さら」というなんとも複雑な気持ちですが、TheFoundryのSTORMやRED EPIC, Scalertなど、またRED界隈が賑やかになってきました。

そういえばThe FoundryのSTROMもパブリックベータを公開しています。私はまだ試していませんが、年末に少し弄ってみようと思います。

The Foundry : A STORM is coming...

Final Cut Studioは2011の早い時期にメジャーバージョンアップとの噂がありますが、まだはっきりしたことはわかりません。


AirGrade

December 3, 2010
airGrade_iPhoneSplash.jpg

PFTrackでおなじみのPixelFram社から、フリーのiPhone用カラーグレーディングアプリ「AirGrade」がリリースされました。アプリはAirGrade EngineというMac用のソフトウェアと一緒に使用します。グレーディング作業中の画像プレビューはMacを使用して、保存先はiPhoneというちょっと変わったソフトです。どういった時に便利なのかは今ひとつわからないんですが、簡単に使い方など紹介。

MacでAirGradeを起動すると、HomeディレクトリにAirGradeというフォルダができます。その中に画像ファイルを入れるとiPhoneのAirGradeで画像のカラーグレーディングが行なえます。iPhoneとMacの接続がIPアドレスを直接入力しないといけないのがちょっと不便ですけど。「AirGradeフォルダ」に複数の画像がある場合は、iPhone側で画像をブラウズして選択します。グレーディング作業中の画像表示はすべてMac側になりますので、手元のiPhoneは基本的にはグレーディングのGUIのみが表示されるという感じです。


グレーディングが終わったら、メニューからSTOREを実行するとiPhoneのPhoto Albumにグレーディング済みデータが保存されます。読み込み対応フォーマットは、なんとOpenEXRや16bit TIFFにも対応(DPXは不可でした)。保存するのがiPhoneのPhoto AlbumでJPEG形式にされちゃうのですが(グレーディング精度が16bit/32bit floatに対応しているかも不明)、とりあえず表示/グレーディング作業は可能ってことです。

The Pixel Farm AirGrade http://www.airgrade.co.uk/



vWave-Lite

November 12, 2010
Apple Colorのコントロールサーフェースを販売しているTangentWave社からiPad用のコントロールサーフェースアプリ「vWave-Lite」がリリースされました。これは3つのトラックボールとホイールをシミュレートしたものです。今回のリリースはLiteということで、単純にホイールとトラックボールだけです。

App自体はLiteという名前から想像できる通り、無料で配布されています。このAppは単体では動作せず、Apple Color用のドライバが必要になります。ドライバはユーザー登録(氏名とメール)を登録して申請するとダウンロードリンクがメールにて送付されてきます。