3D, VFX

Autodeskより「Autodesk Smoke 2013 Pre-Release 」が公開されたんで、とりあえずダウンロードしました。

Download Autodesk Smoke 2013 Pre-Release Trial FREE
http://usa.autodesk.com/smoke-for-mac/trial/

まずは必要ハードウェアの条件を確認。
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/pc/index?siteID=123112&id=19565204

  • Apple® Mac OS® X version 10.6.6, 10.6.7, 10.7.2, or 10.7.3
  • 64-bit Intel® マルチコアプロセッサ
  • ハードウェアウィザードを確認して詳細なシステムやグラフィックカードを確認
  • 8GBまたはそれ以上のRAMを推奨
  • ダウンロードとインストールに3GBのディスク空きが必要
  • 最低1,440 x 900のディスプレイ(1,920 x 1,200以上を推奨)
  • U.S.キーボード
  • 再生のパフォーマンスのために、Smokeのインストール先とは別のストレージまたはパーテションをメディアストレージとして使用することを推奨(外付けのThunderboltドライブやアレイといった)
  • AJA® KONA, KONA 3G, または IOxT Thunderbolt デバイスといったビデオI/Oのために AJA® driver 10.3(OS X 10.7.x)または10.3.1 (OS X 10.6.x)が必要
  • Wacom® Intuos タブレット: Intuos2, Intuos3, Intuos4, and Intuos5 USB モデルをサポート


DPX 10bitは重いのか?

April 22, 2012
最近CMなどではコンポジットからカラコレに対してDPX 10bitで渡すことが多いのですが、DPXは重いからという理由でTIFF 8bit LZW圧縮とかでレンダリングしたがる人もいます。たしかにファイルサイズだけで見れば圧縮のかかったTIFFを軽いというのは事実ですが、実際にRAIDに読み込んで作業する段になると、圧縮のかかった8bit TIFFの方が読み書きに時間かかるだろ...という実感があったので検証してみました。


AtomKraft Version 1.1.4

April 21, 2012
Jupiter Jazz AtomKraft は本当に週刊アップデート状態で、このたび1.1.4がリリース。しかもマイナーアップデートなのにバグフィックスや最適化に留まらず新機能や新ノード追加されてたりするから油断ならない。

AtomKraft Version 1.1.4 for Nuke / Full Version
http://atomkraft.hk/nuke/full


Smoke 2013

April 17, 2012
NAB2012で盛り上がってます。まず「Smoke 2013」から。詳しい機能は各所で報じられてますので、ここで同じ情報を書くのは控えますが、NAB初日に飛び込んだ大ニュース。大幅な値下げとともにインターフェース刷新。そしてついにBatch機能にあたる「ConnectFX」(正確にはBatch機能の一部)搭載。ちなみに従来の Smoke for Macというラインナップが、今回「Smoke 2013」という名称になり、従来のLinux版「Smoke Advance」は終了し、Flame Premiumに組み込まれて「Flame Premium Timeline」となりました。Smokeを冠するソフトウェアは事実上Mac専用になります。


Tweak Software RV

March 26, 2012
これまでシーケンスビューワーとして使っていたのが、FrameCyclerとdjvだったんですが、FrameCyclerはAdobeに買収されて先行き不透明な上に、Adobeは自社のカラープロダイルシステムを使用したいだろうと思われるので、ちょっとその辺りも不安。djvは更新停まってるし、GPUにも非対応だし今となっては重くてあんまり使う気がしない。ソースが公開されているので自分でいじることは可能だけど、プログラマでもないのであまり現実的な選択肢とは言えませんね。


オブジェクトリムーブ、バレ消し、スタビライズ、ロトマスクにずっとmokeyを使い続けてきたわけですが、ブラックフライデーセールだったので、やっとmocha Proにアップグレードしました。Nukeのプラナートラッカーとかmocha AEなんかもあるんでそちらで乗り切るというのも考えたんですけど、Flameなんかにデータを渡すことも稀にあるので。


キーイングでブルーバックとグリーンバックがあります。なぜこの色なのか、またこの2つの違いは何かという話になったときによく「グリーンは人の肌の補色」で「日本人は肌が黄色いからブルーのほうがいい」と真しやかに言われますが、これは都市伝説だと私は思ってます。実際に専門家からそういう説明のされ方をしたこともあるのかもしれませんが、それは素人に分かりやすく納得させるための方便とそれを真に受けた人による伝播だったんじゃないかな...と思ってます。


(2011-09-16 10.54.13).jpg
フォートン・モーションによる4K動画レタッチのブログ記事が更新されました。しかも立て続けに2本。

foton -Official Blog-
「4K・HD movie retouch:新作-粗粒子
「4K・HD movie retouch:近況と新作 - まつげ」


内容はここでグダグダ書くよりも、リンク先の本記事を読んでいただくのが一番と思います。近日4KのムービーもYouTubeにアップされるとか...


Screen shot 2011-09-08 at 4.24.21 AM copy.jpg
PFMatchitを使い始めて数ヶ月...もともとPFMatch(Shakeのね)を使っていて、その後PFTrackをしばらく使ってました。で、最近はあまり3Dトラッキングをまとめてやる機会もなかったものの、またゾロゾロとトラッキング仕事が来たので、「ここらで一発PFTrack 2011を」と思った...のですが、怖じ気づいてまずはPFMatchitを買いました。


レンズボケについて

August 21, 2011
レンズフレアについて書いたので、ついでにレンズボケ時の絞羽根の形状との関係についても書いておこうと思います。