CASIOのEXILIM EX-150とFCP7のプラグインFurnaceCoreで720fpsのムービー作ってみました。とは言っても作ってからしばらく放置した上に、やっとVimeoにアップしたものの非公開のまま更に3日放置で新鮮味がなくなってしまってますが...
November 2011
やっとmocha Proにアップグレード
November 29, 2011
オブジェクトリムーブ、バレ消し、スタビライズ、ロトマスクにずっとmokeyを使い続けてきたわけですが、ブラックフライデーセールだったので、やっとmocha Proにアップグレードしました。Nukeのプラナートラッカーとかmocha AEなんかもあるんでそちらで乗り切るというのも考えたんですけど、Flameなんかにデータを渡すことも稀にあるので。
ヒストリエの7巻
November 28, 2011HyperDeck ShuttleとGH2
November 20, 2011
ちょっと前に記事だけ書いて公開するのを忘れてました(正確には公開した気になってました)が、HyperDeck ShuttleとGH2の相性についてです。折角なのでAVCHDのGOP1記録と比較画像も載せておきます。なんかHyperDeck Shuttleうちでは普段は普通にデッキとして使われちゃってますけど、HyperDeck Studioのことも考えると今後が楽しみな機材ではありますね。
Tangent Device Element
November 16, 2011
今年もInterBEEがやってきますが、私は忙しくて行けないかと思います。今年はキヤノンのEOS C300とかで盛り上がってると思うんですが、個人的に気になっているのがTangent Deviceの「element」が出展されていないかなということ。
Tangent Device - element
http://www.tangentdevices.co.uk/products_element.asp
これ、InterBEEで実機デモとかしてるんでしょうかね?よくわからないのですが、実際の大きさとか操作感とか気になります。
Tangent Device - element
http://www.tangentdevices.co.uk/products_element.asp
これ、InterBEEで実機デモとかしてるんでしょうかね?よくわからないのですが、実際の大きさとか操作感とか気になります。
GH2で176Mbit GOP1で撮影したムービー
November 15, 2011
ちょっと忙しくてGH2関連もテストとか検証とかしてないのですが、少し前に散歩にいったときに撮ったGOP1ムービーをアップしてみました。なんとなく編集っぽいことしかけてそのまま放置していたものですけど、新しいのを撮る時間も編集する時間もないので、もうそのまま公開...
Adobeがアップグレードポリシー改定
November 11, 2011
ユーザーの皆さんにはメールでお知らせが届いてることと思います。私のところに来ました...
既に多くの人がご存知の通り、Adobeはこれまでのアップグレードポリシー(3バージョン以内のアップグレードを受け付ける: これに改定された時も結構戸惑いましたが)をCS6から改定し、直前の1バージョンまでのアップグレードしか受け付けないという方針に変わりました。マイナーバージョンは含まれないようなので、AfterEffectsの場合はCS5とCS5.5のみがCS6にアップグレードできるというわけです。詳しくはAdobeの公式文章をお読みください。
Adobe Japan - 次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について
http://www.adobe.com/jp/support/upgrade_policy/?trackingid=JMSYF
既に多くの人がご存知の通り、Adobeはこれまでのアップグレードポリシー(3バージョン以内のアップグレードを受け付ける: これに改定された時も結構戸惑いましたが)をCS6から改定し、直前の1バージョンまでのアップグレードしか受け付けないという方針に変わりました。マイナーバージョンは含まれないようなので、AfterEffectsの場合はCS5とCS5.5のみがCS6にアップグレードできるというわけです。詳しくはAdobeの公式文章をお読みください。
Adobe Japan - 次期バージョンからのアップグレードポリシー変更について
http://www.adobe.com/jp/support/upgrade_policy/?trackingid=JMSYF
カラーコレクションセミナー
November 10, 2011
ボーンデジタルが「カラーコレクションハンドブック」の発売開始を記念して「カラーコレクションセミナー」を11月30日に開催するそうです。
カラーコレクションセミナー
http://www.borndigital.co.jp/seminar/detail.php?id=230
カラーコレクションセミナー
http://www.borndigital.co.jp/seminar/detail.php?id=230
LomoKino発売
November 10, 2011
話題のLomoKinoですが、一時は購買意欲が急上昇したのですが冷静になって考えてみれば、現像代で135フィルム1本で1,500円とか、フィルム代だって馬鹿にならないし、そもそもすぐに撮った映像が確認できないので現像してみたら使えませんとかあるわけで...よほど時間をお金に余裕のある人でないと楽めない気がしてきました。
撮影してもすぐ見れないのも、デジタル撮影して現場でプレビューとかに慣れちゃってるとやっぱ我慢できないと思うし、大体カメラっぽくない形してて、それのハンドルグルグル回して撮るって...周囲の人不審に思うかも。144フレーム撮ったらフィルム交換しないといけない。買っても使わないかもしれないですねー。8,000円とは言え、使わない物増やすのもなー。
そんないうわけで、発売当初はすごく盛り上がっていたものの、少し冷静に考えてみたらなかなか購入するには覚悟のいる製品のようです... ... ...
撮影してもすぐ見れないのも、デジタル撮影して現場でプレビューとかに慣れちゃってるとやっぱ我慢できないと思うし、大体カメラっぽくない形してて、それのハンドルグルグル回して撮るって...周囲の人不審に思うかも。144フレーム撮ったらフィルム交換しないといけない。買っても使わないかもしれないですねー。8,000円とは言え、使わない物増やすのもなー。
そんないうわけで、発売当初はすごく盛り上がっていたものの、少し冷静に考えてみたらなかなか購入するには覚悟のいる製品のようです... ... ...
PanasonicのGH2ファームの内容、AVC-Ultraが発表、Ptool3.63dリリース...など
November 9, 2011
CanonとREDのニュースが一段落したらInterBEEに向けてPanasonic界隈が賑やかになってきました。
RED Scarlet-Xを発表
November 5, 2011
Scarlet-Xの発表によるお祭り騒ぎでしたね。正確にはキヤノンの発表前夜で盛り上がりRedが全部持ってった感じですが。ともあれ昨日の私の予想記事は結構いい感じだったなと我ながら思ってたりします...が。
LomoKinoがフィルムを救う...か?
November 4, 2011なんか世間がREDとかキヤノンの発表イベントで盛り上がってるその隙にLomographyがやってくれました。なんとこのご時世にSuper35のカメラリリースです。
RED Scarlet 11月3日の発表を予想するコンテスト
November 2, 2011
明日2011年11月3日に行なわれるというScarlet関連の発表。その内容についてのユーザーの予想コンテストがREDUSER.netで盛り上がってます。同日キヤノンの発表にわざわざぶつけて来てるので、期待も膨らみます。
REDUSER.net - November 3rd Guess the Specs Contest
http://reduser.net/forum/showthread.php?65500-November-3rd-Contest
具体的なスペックを明確に予想して最も近い人が勝ち、商品も出るそうで11月3日の3:00PM(PST)締め切り。私は最近Scarletのニュース追いきれてないので明確なスペックは予想できませんが、ちょっと緩めの予想を以下に書いてみます。
REDUSER.net - November 3rd Guess the Specs Contest
http://reduser.net/forum/showthread.php?65500-November-3rd-Contest
具体的なスペックを明確に予想して最も近い人が勝ち、商品も出るそうで11月3日の3:00PM(PST)締め切り。私は最近Scarletのニュース追いきれてないので明確なスペックは予想できませんが、ちょっと緩めの予想を以下に書いてみます。