Results matching “nuke”

前回の記事からの続きになります。まさか続きがあるとは...

なんか記事公開したら、記事中で紹介した佐藤さんから即連絡があって「テストに使ったC4Dとかのファイル送れ」と言われまして、言われるがままに送ったら、Locatorのインポートの件についてさっくりと解決していただきました。

ほんとにCINEMA4D+AEのことなら佐藤さんですわ。さっすがCINEMA 4D認定エバンジェリストです(<-初めて知った)。


デスクトップのメモに走り書きしてたんですけど、これは忘れちゃいそうだと思ったので記事にしました。色々メモが溜まってきたので放出作業しないと。

私自身、最近急に必要に迫られた話なんですが、NukeのカメラをCinema 4D Lite経由でAfter Effectsに読み込ませたいという話。

今現在、NukeとAeだけで行う方法としてはFBXを使ってC4D Lite経由で持ち込むのがベストではないかと思われますが、ちょっとハマったのでメモしておきます。After EffectsとC4D両方習得されている人には当たり前のことだと思われますが、なにせ私はAeにバンドルされるまでCinema 4D見たこともなかったので...



Fusion学習ノートです。ちょっと間が空くと、すぐに忘れちゃいそうなのでブログに記しておきます。

Fusion習得しはじめて、しょっぱな最大の難関がマスクの仕様でした。まさかこんな基本的なことで躓くとは思いもよりませんでしたが。これ理解するとFusionの癖というか仕様がなんとなく身に付いた感じがしてちょっと上達した気分がします。他にも同じような考え方のノードもあるので。


Fusionはじめました。

September 26, 2015
fusion_screen.jpg題名の通りですが、BMDに買収されてMac版(将来的にはLinux版も)がリリースされたFusion 8ですが、少しずつですが使いはじめました。

MacでFusion8のbeta2を使用してみたところ、まだ不安定で、GUIが更新されなくなったり、いきなり落ちてしまったりで、Windowsでも試してみたんですがいくらかマシであるものの、やっぱりちょっと重い処理を繰り返してると不安定になってきます。Fusion 7では安定していたので、仕方なくWindows 7にFusion 7でやってます。


Screen Shot 2014-11-20 at 0.07.40 copy.jpgNUKE 9がリリースされました。今回のリリースでNUKE STUDIOも加わり、DenoiseなどのNUKE Xの機能の一部がNUKEに下りてきました。ついでに値下げもされたのですが、こちらについては円安の影響で国内ではほとんど影響のない範囲(むしろ値上げが懸念される)かと思います。

詳しいことはThe Foundryのページをご覧ください。

The Foundry - NUKE products
http://www.thefoundry.co.uk/products/nuke/


OpenEXR v2.2.0リリース

August 18, 2014
OpenEXR v2.2.0がリリースされました。

OpenEXR Announcement
http://www.openexr.com/index.html#announ

上記アナウンスの抄訳を以下に引用したします。


本サイトのFacebookページで書いたことですが、改めてこちらで記事にしておきます。以前の記事「Apple ProRes 4444 XQ」で、ProRes4444XQをAfter Effectsに読み込みついて書いているのですが、実はAfter Effectsへの読み込みには問題がありました。テストで使用したのはAfter Effects CC(201)とCS6(当然ですがMac OS X版)ですのでそれ以外のバージョンではわかりません。


  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20