After Effectsでバックグラウンドでレンダリングコマンドを実行するためのスクリプトをGitHubで公開しました。CS3時代に作ったものを社内ツールとしてチマチマアップデートしていたのですが、公開にあたって機能などを整理して一般に使うそうなシンプルなものになっています。
After Effects
After Effects自動化サンプルプログラム
April 8, 2017fnord software ProEXRがフリーになりました。
January 8, 2017
fnord software blogによれば、これまで一部有料だったProEXRがこの度オープンソース化され、完全にフリーとなったそうです。
fnord software blog - ProEXR is Free
http://fnordware.blogspot.jp/2017/01/proexr-is-free.html
fnord software blog - ProEXR is Free
http://fnordware.blogspot.jp/2017/01/proexr-is-free.html
After Effectsのカラープロファイルがいつの間にか元に戻ってた話
November 10, 2016
なんか久しぶりの投稿です。Facebookの方にちょっと書いたんですが、これ案外後々必要になるんじゃないかと思ったので(自分が)こっちに書いておくことしました。
After Effects CC 2015.0でカラープロファイルにACES Wide Colour GammutとかSLog3とかが加わったんですけど、それがCC 2015.3ではごっそりなくなってしまい昔のカラープロファイルに逆戻りしてました。ちょっと必要に迫られて以前作成した検証用ファイルを開いて発覚したのですが。
WindowsからQuickTimeをアンインストールしたら...
April 18, 2016
AppleがWindows版のQuickTimeのサポートを終了し、脆弱性が修正されないためにアンインストールを推奨というニュースが数日前に報じられましたけど、じゃあ実際にWindowsからQuickTimeをアンイントールするとどうなるのか検証してみました。
ZYNCを使ってみて2ヶ月目...
March 8, 2016
Googleに買収されて、GoogleCloudPlatformの一員となったZYNCを試用しはじめて2ヶ月目に突入しました。1ヶ月以上使ってみた感想などを書いてみたいと思います。
NukeからAfter Effectsへカメラを持っていく-Cinema 4D Lite編(2)
January 27, 2016
前回の記事からの続きになります。まさか続きがあるとは...
なんか記事公開したら、記事中で紹介した佐藤さんから即連絡があって「テストに使ったC4Dとかのファイル送れ」と言われまして、言われるがままに送ったら、Locatorのインポートの件についてさっくりと解決していただきました。
ほんとにCINEMA4D+AEのことなら佐藤さんですわ。さっすがCINEMA 4D認定エバンジェリストです(<-初めて知った)。
なんか記事公開したら、記事中で紹介した佐藤さんから即連絡があって「テストに使ったC4Dとかのファイル送れ」と言われまして、言われるがままに送ったら、Locatorのインポートの件についてさっくりと解決していただきました。
ほんとにCINEMA4D+AEのことなら佐藤さんですわ。さっすがCINEMA 4D認定エバンジェリストです(<-初めて知った)。
NukeからAfter Effectsへカメラを持っていく-Cinema 4D Lite編
January 25, 2016
デスクトップのメモに走り書きしてたんですけど、これは忘れちゃいそうだと思ったので記事にしました。色々メモが溜まってきたので放出作業しないと。
私自身、最近急に必要に迫られた話なんですが、NukeのカメラをCinema 4D Lite経由でAfter Effectsに読み込ませたいという話。
今現在、NukeとAeだけで行う方法としてはFBXを使ってC4D Lite経由で持ち込むのがベストではないかと思われますが、ちょっとハマったのでメモしておきます。After EffectsとC4D両方習得されている人には当たり前のことだと思われますが、なにせ私はAeにバンドルされるまでCinema 4D見たこともなかったので...
私自身、最近急に必要に迫られた話なんですが、NukeのカメラをCinema 4D Lite経由でAfter Effectsに読み込ませたいという話。
今現在、NukeとAeだけで行う方法としてはFBXを使ってC4D Lite経由で持ち込むのがベストではないかと思われますが、ちょっとハマったのでメモしておきます。After EffectsとC4D両方習得されている人には当たり前のことだと思われますが、なにせ私はAeにバンドルされるまでCinema 4D見たこともなかったので...
Duet Display
May 13, 2015
Duet DisplayというiPhone, iPad向けのアプリがありまして、iPad(やiPhone)をLightingケーブルで繋いでMacやWinodowsのモニターするというものです。Wifi経由のものはいくつかあったのですが、高速でタイムラグが少なくて本当のモニターに近い感覚で使えるのが売りみたいです。