
ちょっと前にNASAが公開した月面のテクスチャ「CGI Moon Kit」を試してみました(ごく簡単に...)。
NASA Scientific Visualization Studio - CGI Moon Kit
https://svs.gsfc.nasa.gov/4720
20,000ピクセル以上の解像度で高品質なテクスチャが配布されています。TIFFは浮動小数形式と整数形式があり、それぞれ半径を基準スケールにして相対的なスケールになっているので、正確に地形を再現することが可能です。

Skull Canyon用にStarTech.comのThunderbolt3 -> 2アダプタを買ってみました。Thunderbolt3がWindows PC界隈で普及し始めたんですけど、業務用機器だとやっぱみんなApple待ち状態でThunderbolt2が主流なので。
Mac miniがクアッドコアをラインナップからはずし、メモリも16GB固定(文字通りマザーボードに)という有様で、到底買う気になれずにいたねすが、うっかりIntelのNUCに手を出してしまいまして...