September 2011

先日の記事でTechnicolorで撮影された映画の代表作に「オズの魔法使い」をあげましたが、そのレストア作業者のインタービュームービーがYouTubeにありましたので紹介。


Kodak vs Technicolor...

September 30, 2011
Color Grading Centralに「Kodak Vision 3 film VS. Canon 7D w/CineStyle ad hoc test」という記事が掲載されました。

Color Grading Central - Kodak Vision 3 film VS. Canon 7D w/CineStyle ad hoc test
http://www.colorgradingcentral.com/archives/kodak-vision-3-film-vs-canon-7d-wcinestyle-ad-hoc-test



そもそも4:2:0のMPEG4がCineStyleだろうとなんだろうと、ダイナミックレンジ的にフィルムに勝てるわけないので比較という意味では結果は分かりきっていますが、このテストの目的はいかにしてKodak社のVision 3フィルムのラチチュードに近づけるかというテストとのこと。掲載されてる静止画ではわかりにくいですが、Vimeoにアップされてる動画がわかりやすいとかと。


RED Scarletが11月3日発表

September 29, 2011
なんか仕事が立て込んじゃってて全然お休みがとれません。ただし割とよく寝てます。そんな中、RED Scarletが11月3日発表とのことで...盛り上がってますね。もう待たされすぎて何がなんだかよくわからない状況になってますけど。リリース後に速攻でセンサーなんかがアップグレードされそうな気もします。


キーイングでブルーバックとグリーンバックがあります。なぜこの色なのか、またこの2つの違いは何かという話になったときによく「グリーンは人の肌の補色」で「日本人は肌が黄色いからブルーのほうがいい」と真しやかに言われますが、これは都市伝説だと私は思ってます。実際に専門家からそういう説明のされ方をしたこともあるのかもしれませんが、それは素人に分かりやすく納得させるための方便とそれを真に受けた人による伝播だったんじゃないかな...と思ってます。


以前ライセンスサーバーを仮想化したという話を書きましたが(関連記事)、いくつかのライセンスサーバーは仮想化されたOSでの使用が許可されていなかったために一部移行できていないものもありました。


(2011-09-16 10.54.13).jpg
フォートン・モーションによる4K動画レタッチのブログ記事が更新されました。しかも立て続けに2本。

foton -Official Blog-
「4K・HD movie retouch:新作-粗粒子
「4K・HD movie retouch:近況と新作 - まつげ」


内容はここでグダグダ書くよりも、リンク先の本記事を読んでいただくのが一番と思います。近日4KのムービーもYouTubeにアップされるとか...


ExtendScriptToolkit_CS5.pngCS5.5のスクリプティング変更点の翻訳です。

私がCS5.5は日本語版のアップグレードをしていないために日本語版での表記が一部不明です。英語の翻訳を適当に載せて訳注をつけています。ご了承ください。

空き時間にざっと翻訳しただけで誤訳誤字脱字あるかと思います。適宜修正して更新します。


Screen shot 2011-09-08 at 4.24.21 AM copy.jpg
PFMatchitを使い始めて数ヶ月...もともとPFMatch(Shakeのね)を使っていて、その後PFTrackをしばらく使ってました。で、最近はあまり3Dトラッキングをまとめてやる機会もなかったものの、またゾロゾロとトラッキング仕事が来たので、「ここらで一発PFTrack 2011を」と思った...のですが、怖じ気づいてまずはPFMatchitを買いました。


ISO1600のサンプル

September 6, 2011
なんか最近すごい忙しいのです。今週と来週でオンライン編集が3本。スケジュールとかズレたりズレなかったりの悪戯で見事に予定が重なって...しかも素材は入りきってないのでちょっと手が空いちゃったり、急に忙しくなったり...という具合。

で...こういうときにはなぜか余計なことをしちゃうものなのですが、先日のPtool 3.62のサンプルに続いて、ISO1600の動画サンプルアップしました。編集とかMPEG変換とか面倒で放置していたものなのですが、簡単に繋いでアップしただけですが。


Ptool 3.62dを試す

September 4, 2011
Ptool 3.62dになって新たに「Auto Quantizer」(AQ)と呼ばれる設定が追加されました。これはAVCHDの量子化を調整し画質を向上するためのものです。これにともなっていくつかのビットレートに関する設定項目が加わりました。これらの項目は互いに密接に関係しているために、ある設定値を少しでも変更すると画質に大きく関わったり、動作が不安定になったりします。


REDCINE-X Professional

September 1, 2011
1314888630.pngREDCINE-X Professionalがリリースされました。

REDCINE-Xが刷新されてREDCINE-X Professionalとなりました。現在はまだPreview Releaseでバグやグレーになって起動しないメニューもあります。REDUSERの投稿を読むと、環境によってはまだ不安定だったり起動しなかったりするようです。

Mac OS X版は64bit、Windowsは32/64bit対応です。


RED - REDCINE-X PROFESSIONAL (Beta Version)
https://www.red.com/support/all/downloads/26/release_history

REDUSER.net - REDCINE-X Professional...
http://reduser.net/forum/showthread.php?62838-REDCINE-X-Professional...