
Blackmagic Design HyperDeck Shuttle到着しました。珍しく予約していたものがすんなり届いた!!とりあえずGH2と一緒に写真だけ。
来週使ってみようと思ってるので詳細なレポートはそのときに。暑いからあんまり外出たくない季節なのが難点。夕立もあるし...

ブログに書き忘れてましたが、Panasonic DMC-GH2のボディだけ買ったんです。レンズキット付きで買った方がお得だし場合によっては安くなることもありますが、不要なレンズが増えるの嫌だったので多少割高でもボディだけ。結構安くなってきたし、いい加減1080p撮れないと色々欲求不満になってきましたので。EVFとかGF1/2用のあれとは比べ物にならずすごく使いやすいです。もっと早く買っときゃよかった。ptoolが対応してないのが残念ですが。
アクセサリシューにSONY CLM-V55をくっ付けて「貧乏人のためのScarlet」っぽくしてみた。ただしハンドヘルドで撮るにはこのスタイルはいささか無理がありそう。バランス(GH2が軽いのですごく不安定になる)とか、ケーブルの取り回しとか...
GH2はHDMIに出力するとMFアシストが効かなくなるので、大きいモニターでフォーカス確認できると本当はいいんですけどね。
アダプタは各国に対応した電源コネクタを差し替えて使用するタイプなので旅行に持って行くにも便利そうです。
[関連記事]
HyperDeck ShuttleとGH2
Hyperdeck Shuttle対応のSSD
GH2 Chroma fix
Blackmagic Design HyperDeck Shuttle 2
posted with amazlet
Blackmagic Design (2012-06-04)