ちなみに上記Amazonの商品ページで、原書のほとんどのページが「なか見検索」できます(数ページおきに非公開になっている状態)。これで書籍の内容など確認できると思います。
公開されているチャプターリスト:
Chapter 1 Nuke入門
Chapter 2 基本的なコンポジットでインタフェースに親しむ
Chapter 3 より大規模なノードツリーを使ったCGIの合成
Chapter 4 カラーコレクション
Chapter 5 2Dトラッキング
Chapter 6 RotoPaint
Chapter 7 キーイング
Chapter 8 高解像度のステレオ(立体)イメージの合成
Chapter 9 NUKEの3Dエンジン
Chapter 10 カメラトラッキング
Chapter 11 カメラプロジェクション
Chapter 12 ギズモを使用したNUKEのカスタマイズ
Chapter 13 Pythonを使用したNUKEのカスタマイズ
発売予定日は2011年8月27日とのこと。ボーンデジタルのサイトにはまだ情報ないみたいです。
NUKE 101 ?コンポジット & ビジュアルエフェクト ?DVD付き?
posted with amazlet
Ron Ganbar(ロン・ガンバー)
ボーンデジタル
ボーンデジタル