
関節稼働域が売りのリボルテックなんで、色々ポーズを変えたりして遊んでたわけですが、あっという間に関節がヘナヘナになってしまいました。特に腰と股関節が駄目で立つこともままならなくなっちゃいました。むむむ...
リボルテックをそれほど持ってるわけではないのですが、どうもリボルテックは股関節が弱点な気がします。これに関して言えばまさに骨なので、関節パーツも小さく、そのためへたり方が顕著だったのかもしれません。自分自身は試してはいませんが、関節パーツの隙間に少量の接着剤を塗って隙間を締める方法がいいみたいです。
で、結果的に座った姿勢で置かれることになったりしてたんですが、ふと思い立って昔買ったViperのミニカーに乗せてみたらぴったりサイズでした。しかし、骸骨が乗っててもなぁ...
そういえばこの骸骨剣士ですが、今度2ndバージョンなるものが出て、盾のバリエーションが増えるみたいです。最初のバージョンは絶版になってAmazonでプレミア価格になっちゃってますが、内容は盾が追加されただけで特に造形的な違いはなさそうなので、今から買うなら2ndバージョン待った方が良さそうです。私は買わないと思う...けどViperに2人乗せたい気もする。
特撮リボルテック SERIES No.020 骸骨剣士 2ndバージョン
posted with amazlet at 11.03.09
海洋堂 (2011-04-30)
売り上げランキング: 75
売り上げランキング: 75