January 2016

前回の記事からの続きになります。まさか続きがあるとは...

なんか記事公開したら、記事中で紹介した佐藤さんから即連絡があって「テストに使ったC4Dとかのファイル送れ」と言われまして、言われるがままに送ったら、Locatorのインポートの件についてさっくりと解決していただきました。

ほんとにCINEMA4D+AEのことなら佐藤さんですわ。さっすがCINEMA 4D認定エバンジェリストです(<-初めて知った)。


デスクトップのメモに走り書きしてたんですけど、これは忘れちゃいそうだと思ったので記事にしました。色々メモが溜まってきたので放出作業しないと。

私自身、最近急に必要に迫られた話なんですが、NukeのカメラをCinema 4D Lite経由でAfter Effectsに読み込ませたいという話。

今現在、NukeとAeだけで行う方法としてはFBXを使ってC4D Lite経由で持ち込むのがベストではないかと思われますが、ちょっとハマったのでメモしておきます。After EffectsとC4D両方習得されている人には当たり前のことだと思われますが、なにせ私はAeにバンドルされるまでCinema 4D見たこともなかったので...



およそ1年前にGoogle AppsをVFXのプロジェクトで使うというのを始めて1年弱。もう最近ではGoogle Appsなしではやってられないくらいにどっぷりです。